注意:1、アンテナ取付金具は アンテナや受信セットの同時にご注文にかぎり販売しますので
単品のご注文はご遠慮ください。
2、取り付ける手すりの強度を十分確認してから 取付を行ってください。
3、場合によってワイヤーやステーなどで補強する必要があります。
4、予告なく改良する場合もあります。
ポールをベランダに固定し アンテナをポールの上に設置する方法です 。
真南、西南方向に向くベランダに最適です。施工簡単。
パイプはアルミ製 長さ100cmです。
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
パイプはアルミ製 長さ60cmです。
この設置方法の特徴は:
ベランダの場所があまり取りません。
すこし東南に向くベランダで
西南の方の衛星受信する場合最適です。
ベランダの壁に設定する方法です .補強金具付。
9~30cmの手すりに取付可能です。
135cm以下のアンテナを真南や南西に向くベランダにお勧めます、設置簡単!
金具Dでのアンテナの施工例(写真をクリックして 拡大できます)
方位角、仰角と偏波角の計算
目標衛星の東経 = 東経 受信地点の東経 = 東経 受信地点の緯度 = 北緯 方位角=
仰 角 =
偏波角=